はじめに
マークシートシステム「Mark2」は、普通紙でマークシート調査を実施するための支援ツールです。オンライン調査が一般的となった今日でも、紙での調査が必要になる場面は少なくありません。Mark2によりマークシートを日常的に活用することが可能となり、集計の負担が軽減され、より多くの効果的な調査・分析が実施されることを願って開発を進めています。
マークシート調査の流れ
調査設計を検討し、マークシート形式の調査票を作成します。
「Mark2テンプレート」から、調査に合うテンプレートを選んでご利用ください。
有料でオリジナルデザインのマークシートを作成することも可能です。
調査票をプリンターで印刷し、調査を実施します。普段お使いのプリンターをご活用ください。
大量印刷のため印刷業者へ発注する場合は、鉛筆で記入できる用紙(上質紙など)をご指定ください。
回収した調査票をスキャナーでスキャンして、画像ファイルにします。
複合機もご利用いただけます。
マークシートシステム「Mark2」でマーク認識を実行します。
処理結果データを集計・分析します。
Mark2の構成
1. Mark2テンプレート
汎用的なマークシートのテンプレートをご用意しています。
調査に合うテンプレートを選んでご利用ください。
Mark2テンプレートは今後も増やしていきたいと考えています。リクエストがありましたら CONTACT へお寄せください。ただし、無料で提供するテンプレートは汎用性があるものに限らせていただきます。
有料でオリジナルデザインのマークシートを作成することも可能です。ご希望の場合は CONTACT からお問い合わせください。
2. マークシートシステム「Mark2」
マーク認識を実行するWebアプリケーションです。
マークシートのスキャン画像からマーク情報を読み取り、データ化します。処理結果はExcel形式でダウンロードできます。
Mark2は、どなたでも無料でご利用いただけます。
料金体系
基本料金
オプション料金
*1 印刷原稿の作成、座標ファイルの作成、Mark2の利用サポートが含まれます。印刷原稿はPDFで納品いたしますが、別途テキスト編集可能なAdobe Illustrator形式のデータをお渡しすることも可能です。
*2 同じ対象者からの重複回答を見つけることが可能になります。