調査票が3ページ以上/1人の回答がA4用紙・2枚以上になった場合の返信用封筒の開封からスキャンまでの手順を、4ページ構成の調査票をA4冊子印刷(A3両面)の形式で印刷・配布した場合を例に紹介します。

STEP1.開封と折り目伸ばし
①開封する
届いた返信用封筒を開封し、調査票を取り出します。
②調査票の折り目を伸ばす
調査票を広げて、表裏・上下を揃えて重ね、厚い本などで重しをして折り目を伸ばします。
STEP2.ナンバリング
調査票の左右のページに同じ番号を振る
次のステップで調査票を左右中央の折り目で切り離すので、切り離した後も、一対の調査票であることがわかるように、鉛筆などで左右のページに同じ番号を書き入れます。
書き入れる場所は、表裏どちらでも、どこでも構いませんが、選択肢のマークと、用紙の上下に印刷されている■にかからないように気をつけてください。


このナンバリング作業は必須ではありませんが、スキャン前に用紙がバラバラになってしまったときに、元の順に戻す作業の手助けになります。
STEP3.断裁と組み直し
①A4サイズに断裁する
断裁機で、左右中央の折り目で断裁し、A4サイズにします。
②ページ順に組み直す
ページ順に重ね直して、スキャナーにかける前の状態にします。

STEP4.スキャン
このあとは、「Tutorial#3 – スキャンの仕方」の手順で進めます。